PR

ワイモバイルの新料金プラン「シンプル3」と6つの魅力を紹介!プラン変更方法や割引後の見積もりも解説

ワイモバイル 料金プラン「シンプル3」 ワイモバイル

2025年9月25日、ワイモバイルでは、新たにバージョンアップした料金プラン「シンプル3」の提供を開始しました。この記事では、「シンプル3」の要点とともに、ワイモバイル6つの魅力について解説しています。割引適用後の見積もりや、プラン変更方法についても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

割引適用で5GB(Sプラン)がずっと月858円
元キャリアショップ店員でナノモバ著者

Noi
業界10年の経験を活かし、キャリアや格安SIMに関する知識や手続きについて分かりやすく発信しています。携帯会社のプログラムやサービスを駆使してお得になる方法を研究すること、格安SIMを比較することを趣味とする携帯会社マニア。これまで10社以上のSIMを利用し、2024年使って良かったSIMはマイネオ。                     

ワイモバイルオンラインストアお得な端末

iphone16e 128GB
iphone16e

★新トクするサポート(A)で機種を購入するならiPhone16eがお得★

他社から乗り換えの方がシンプル3 M/Lを選択し、「新トクするサポート(A)」で分割25回目以降に返却すると、iphone16e 128GBが実質24円で利用可能!

↓分割内訳↓
販売価格 119,088円
MNP割引 -43,992円
分割1~24回 1円/月
分割25~48回 3,128円/月

新トクするサポート(A)でiphoneを購入するなら、新トクするサポート(A)でiphoneを購入するなら、事務手数料が店頭より1,100円安いワイモバイルオンラインストアがお得★

SIM/eSIMご契約特典
ワイモバ10月キャンペーン
2025年8月1日~2025年10月20日14:59分まで
オンラインストア限定:今の端末そのまま乗り換え、シンプル3 M/LプランでSIM(eSIM)契約すると、20,000円分のPayPayポイントコードが貰える!新規でも10,000円分のPayPayポイントコード貰える!
※特典適用にはデータ増量オプション(550円/月)の加入が必要です。
詳しくは、以下の公式サイトをチェック★
ワイモバイルオンラインストア

ワイモバイルの料金プラン|6つの魅力を徹底解説

ワイモバイルの新しくなった料金プラン「シンプル3」と、ワイモバイル6つの魅力について詳しく解説していきます。

ワイモバイルの魅力①旧プランからバージョンアップした新プラン「シンプル3」

ワイモバイルでは、使うデータ容量に合わせて次の3つからプランを選択できます。

ワイモバイルシンプル3 Sシンプル3 Mシンプル3 L
データ容量5GB30GB35GB
基本料金3,058円4,158円5,258円
通話料金30秒22円30秒22円30秒22円
付帯サービス10分間国内通話かけ放題

魅力的なポイント

  • 3つのプランから選べる
  • データが繰り越し可能!
  • シンプル3Lなら10分間国内通話かけ放題が無料で自動的に付いてくる
  • データ増量オプション(月額550円)を追加すればSは2GB、MLは5GB増量する

3つから選べてデータが繰り越しできる利点は残しつつも、プランがバージョンアップ。Sプランが1ギガ増えて5GBに増量。さらにLプランは、無料で10分間国内通話かけ放題が自動的に付帯し、より魅力的なプランになりました。

割引適用で5GB(Sプラン)がずっと月858円

魅力②通話オプションは電話頻度に応じて選べる

ワイモバイルの通話オプションは、次の2つです。

ワイモバイルだれとでも定額+
国内通話10分かけ放題
スーパーだれとでも定額+
国内通話かけ放題
月額料金シンプル3 S/Mプランの場合:880円
シンプル2 Lプランの場合:0円
シンプル3 S/Mプランの場合:1,980円
シンプル3 Lプランの場合:1,100円
60歳以上の方
の月額料金
シンプル3 S/Mプランの場合:800円
シンプル3 Lプランの場合:₋
シンプル3 S/Mプランの場合:800円
シンプル3 Lプランの場合:0円

だれとでも定額+(国内通話10分かけ放題)とは、1回あたりの国内通話が毎回10分まで無料となるオプションです。10分超過後は、30秒あたり22円となります。スーパーだれとでも定額+(国内通話かけ放題)は、国内の通話がかけ放題となるオプションです。また、60歳以上の方は、国内通話かけ放題が料金プランに応じて安く利用可能なのでオトク。

さらに、上記のかけ放題オプションを使っている方は、以下の有料通話オプションが無料となります。

有料オプション月額料金だれとでも定額+
or
スーパーだれとでも定額+
加入者の月額料金
留守番電話プラス330円0円
割込通話220円0円
グループ通話220円0円
一定額ストップサービス110円0円

魅力的なポイント

「だれとでも定額+」もしくは「スーパーだれとでも定額+」に加入すると、4つの有料オプションがすべて無料になります。

魅力③家族・光・学割・PayPayで毎月割引される

ワイモバイルの月額料金は、以下の条件を満たすと割引が受けられます。

ワイモバイルの
割引
割引金額内容
家族割引サービス-1,100円/月・複数の回線ご利用で2回線目以降割引
・「おうち割 光セット(A)」との併用は不可
・・My Y!mobile、ワイモバイルショップでの申し込みが必要
「おうち割 光セット(A)」1,650円/月・対象のネットをご利用で家族全員割引
・家族割引サービスとの併用は不可
・My Y!mobile、ワイモバイルショップでの申し込みが必要
ワイモバ親子割-1,100円/月・5歳から18歳の子供とその家族を最大13か月間割引
・子供のスマホだけ契約することも可
・「シンプル3 S」は対象外
PayPayカード割▼PayPayカード
-330 円/月
▼PayPayゴールドカード
-550 円/月
PayPayカードでの月々お支払いで割引

魅力的なポイント

「おうち割 光セット(A)」と「家族割引サービス」だけは併用できません。しかし、それ以外の割引は併用できるため、最大で毎月3,300円の割引が受けられます。また、187円割引だったPayPayカード割もバージョンアップし、PayPayカード払いは330円割引、PayPayゴールドカードは550円割引に割引率がアップ!

魅力④LINEミュージックが6カ月間無料(1億曲聞き放題)

ワイモバイルユーザーは、1億曲聞き放題のLINEミュージックプレミアムコースが6ヶ月無料で利用できます。LINEミュージックは、さまざまなジャンルの音楽をストリーミング再生で聴いたり、LINEのプロフィールMVやBGM設定をしたりできる音楽アプリです。LINEミュージックのプランは、以下の有料のプレミアムコースと無料のフリーコースがあります。

プランプレミアムプランフリープラン
月額料金一般
月額プラン1,080円/月
LINE STORE限定月額プラン980円/月
年間プラン10,800円/年
LINE STORE限定年間プラン9,600円/年
学生
月額プラン580円/月
LINE STORE限定月額プラン480円/月
ファミリー(6人まで)
月額プラン1,680円/月
年間プラン16,800円/年
無料
できる事
オンデマンド再生
プレイリストの再生
高画質MVの再生
歌詞表示
同期歌詞
カラオケ
お気に入り登録
LINEやSNSへのシェア
プロフィールMV設定
プロフィールBGM設定
LINE着うた®の設定
オフライン保存


オンデマンド再生(各曲30秒まで)
プレイリストの再生(各曲30秒まで)
MVの再生(各動画30秒まで)
歌詞表示
同期歌詞
カラオケ(各曲30秒まで)
お気に入り登録
LINEやSNSへのシェア
プロフィールMV設定(月1回)
プロフィールBGM設定(月1回)
LINE着うた®の設定(月1回)

ワイモバイルユーザーが6カ月無料で使うには、必ずLINEミュージック6ヶ月無料専用ページから申し込みする必要があります。

魅力⑤LYPプレミアムでLINEスタンプもお買い物もお得

ワイモバイルユーザーは、月額550円のLYPプレミアムが無料で使えます。

LYPプレミアムとは、LINEスタンプや買い物がお得になるサービスで、詳しくは以下の通りです。

LYPプレミアムの内容詳細
LINEがお得で便利になる・LINE対象スタンプが使い放題
・アルバムが動画やオリジナル画質写真に対応
・LINEプリが撮り放題、会員限定フレームも利用可能
・アプリアイコンを好みに合わせて設定可能
・友だちに表示するプロフィールを使い分け可能
Yahoo!ショッピングがお得になる・ワイモバイルユーザー対象特典で買い物でのポイントが+5%
・LYPプレミアム会員特典で買い物でのポイントが+2%
・買い物で毎日+5%
・5のつく日は買い物で+4%
・LYPプレミアム会員なら日曜の買い物が+5%
PayPayがお得になるPayPayクーポンを使うと飲食店やスーパーなど人気のお店で最大5%貯まる

魅力的なポイント

ワイモバイルユーザーなら、LYPプレミアムが無料!LYPプレミアムは、ワイモバイル(ソフバン)経済圏の方にとって、ポイントがザクザクたまる登録必須なサービスです。

魅力⑥perplexity pro(パープレキシティ プロ)で最新AIが1年間無料

ワイモバイルユーザーはPerplexity Pro(パープレキシティ プロ)が1年間無料で利用可能です。

perplexity pro(パープレキシティ プロ)は、月額2,950円で使える最新のAI回答エンジンです。AIを使って仕事で表を作ったり、プライベートで旅行のプランを考えて貰ったり、用途は自分次第で無限大です。

魅力的なポイント

さらに独自モデルだけでなく、以下のAIモデルから選ぶこともできます。

perplexity pro、OpenAI o1、GTP-4o、Claude3.5Sonnet、Sonar Large、SonarHuge、Grok-2、Claude3.5 Haiku

ChatGPTを有料課金しようか考えていた方は、この機会に登録をおすすめします。ワイモバイルユーザー1年無料の申し込み期限は2025年6月18日までです!

ワイモバイル割引適用後の月額料金を解説

「おうち割 光セット(A)」と「家族割引サービス」だけは併用できません。そこで、以下のパターン別にワイモバイルの割引適用後の月額料金について解説します。

  • 家族割引サービス適用パターンの月額料金【見積り】
  • おうち光セット(A)適用パターンの月額料金【見積り】

家族割引サービス適用パターンの月額料金【見積り】

以下は、家族割引サービスと併用できる割引をすべて適用させたパターンの見積もりです。

ワイモバイルシンプル3 S
(5GB)
シンプル3 M
(30GB)
シンプル3 L
(35GB)
基本料金3,058円4,158円5,258円
ワイモバ親子割対象外-1,100円/月-1,100円/月
家族割引サービス-1,100円/月-1,100円/月-1,100円/月
PayPayカード割-550円/月-550円/月-550円/月
月額料金の合計1,408円1,408円2508円

家族割引サービスは、ワイモバ親子割とPayPayカード割が併用可能です。家族割引サービスを適用させれば、対象プランの家族全員が割引されます。

おうち光セット(A)適用パターンの月額料金【見積り】

以下は、おうち割 光セット(A)と併用できる割引をすべて適用させたパターンの見積もりです。

ワイモバイルシンプル3 S
(5GB)
シンプル3 M
(30GB)
シンプル3 L
(35GB)
基本料金3,058円4,158円5,258円
ワイモバ親子割対象外-1,100円/月-1,100円/月
「おうち割 光セット(A)」⁻1,650円/月⁻1,650円/月⁻1,650円/月
PayPayカード割-550円/月-550円/月-550円/月
月額料金の合計858円858円1958円

おうち割 光セット(A)は、ワイモバ親子割とPayPayカード割が併用可能です。おうち割 光セット(A)を適用させれば、対象プランの家族全員が割引されます。おうち割 光セット(A)やワイモバ親子割の申し込み方法など詳しい内容は、以下の記事から確認できます。

ワイモバイルで月1,650円割引される「おうち割 光セット(A)」の条件・申し込み方法を解説
ワイモバイルの「おうち割 光セット(A)」は、料金プランから毎月1,650円割引が入るワイモバユーザー必見のサービスです。本記事では、「おうち割 光セット(A)」の適用条件や申し込み方法を詳しく解説します。\おうち割で家族みんな月1,650...

【ワイモバイルの学割】ワイモバ親子割の条件や申し込み方法を詳しく解説!過去に割引適用した人も必見
2024年11月13日(水)、ワイモバイルで2025年の学割「ワイモバ親子割」がスタートしました。本記事では、「ワイモバ親子割」の内容や適用条件、申し込み方法、注意点を詳しく解説しています。本来、学割を過去に受けた方は再度学割が受けられませ...

ワイモバイルで月1,100円割引される家族割引サービスの条件・あとから申し込みする方法を解説
ワイモバイル「家族割引サービス」は、家族でスマホを使うと2回線目から毎月1,100円割引されるお得なサービスです。本記事では、家族割引サービスの詳しい内容や、他の割引との併用可否、申し込み方法、必要書類まで解説しています。これから家族割引サ...

ワイモバイルユーザー必見|月187円割引されるPayPayカード割を適用させるやり方
ワイモバイル「PayPayカード割」は、2025年9月25日より割引額が毎月330円または550円に割引額アップ※。「PayPayカード割」の適用方法やPayPayカードについて解説します。※新料金プラン「シンプル3」の場合\10,000P...

ワイモバイルの料金プランを変更する方法

ワイモバイルの料金プランを変更する方法は、次の流れです。

  1. My Y!mobileにログインする
  2. 料金プラン変更を選択
  3. 希望の料金プランを選択
  4. 希望の通話オプションを選択
  5. 「手続き内容をあとで確認する方法」を選択
  6. 「変更内容を確認する」をタップ
  7. 「同意する」にチェックして「申し込み」をタップ

手続き後は、翌月からのプラン変更となります。また、ワイモバ親子割適用中(学割)の方が、シンプル2からシンプル3にした場合でも、ワイモバ親子割は継続となります。

ワイモバイルの料金プランに関するよくある質問

ここでは、ワイモバイルの料金プランに関するよくある質問に回答します。

ワイモバイルの月額最低料金はいくらですか?

ワイモバイルの最低料金は、シンプル3S割引後の858円です。ただし、以下の割引が適用されるとシンプル3 M(30GB)も858円で利用可能になります。

  • ワイモバ親子割
  • 「おうち割 光セット(A)」
  • PayPayカード割

ワイモバイルの60歳以上の月額料金はいくらですか?

ワイモバイルでは、60歳以上の方も一般と同様に以下の月額料金です。

ワイモバイルシンプル3 S
(5GB)
シンプル3M
(30GB)
シンプル3 L
(35GB)
基本料金3058円4158円5258円

ただし、60歳以上の方は通話オプションが以下のようにお得に利用できます。

ワイモバイルだれとでも定額+
国内通話10分かけ放題
スーパーだれとでも定額+
国内通話かけ放題
月額料金シンプル3 S/Mプランの場合:880円
シンプル3 Lプランの場合:0円
シンプル3 S/Mプランの場合:1,980円
シンプル3 Lプランの場合:1,100円
60歳以上の方
の月額料金
シンプル3 S/Mプランの場合:880円
シンプル3 Lプランの場合:₋
シンプル3 S/Mプランの場合:800円
シンプル3 Lプランの場合:0円

60歳以上の方は、国内通話かけ放題が料金プランに応じて安く利用可能です。また、通話オプションを契約すると、以下の有料オプションが全て無料となります。

有料オプション月額料金だれとでも定額+
or
スーパーだれとでも定額+
加入者の月額料金
留守番電話プラス330円0円
割込通話220円0円
グループ通話220円0円
一定額ストップサービス110円0円

ワイモバイルの月額料金はどうやって確認しますか

ワイモバイルの月額料金の確認方法は、以下の手順です。

  1. My Y!mobileにログインする
  2. 料金プラン変更を選択
  3. 「月々のお支払い状況の確認」を選択

ワイ モバイルにはギガ使い放題プランはありますか?

ワイ モバイルにはギガ使い放題プランはありません。大容量プランは、35GBまで使える「シンプル3 L」月額5,258円です。さらにデータ増量オプション(月額550円)を追加すればLは5GB増量するので、月40GBまで高速通信が可能です。

まとめ

今回は、ワイモバイルの月額料金について解説しました。ワイモバイル「シンプル3」の基本料金は、MVNOに比べると特別安くありません。しかし、家族みんなで使ったり、ソフトバンクの光を使うことで割引が入りとても安くなります。また、187円割引だったPayPayカード割もバージョンアップし、PayPayカード払いは330円割引、PayPayゴールドカードは550円割引に割引率がアップ!PayPayカードは年会費無料なので、ワイモバを使うならぜひセットで使ってください。

割引適用で5GBが月858円
タイトルとURLをコピーしました